‘エアコン修理’
冷媒回収作業(第 一 種 フ ロ ン 類充填 回 収 )
有限会社村上特機は 、広 島 県登録の【第 一 種 フ ロ ン 類充填 回 収 業 者】です。広島県東部、福山市近郊でフロン類ガス回収作業のご依頼があればお伺いします。費用は機器の設置状況、フロンの充填量により異なりますので、お問い合わせください。お見積りいたします。↓参考に料金表を表示しておきますのでご参考にしてください(2022年料金)
フロン類が使用されている製品は,処分についてはフロン類の回収業者へ依頼してフロン類を回収した後に,回収したことがわかる書類の写しと併せて,処分施設に持ち込んでください。・・・フロン類回収行程管理表を作成、お渡しします。
※家電リサイクル対象品のエアコンや冷蔵庫・冷凍庫などついては処分方法が異なります。








福山市内の飲食店の天井カセットエアコン修理
毎年エアコンクリーニングさせていただいてるのですが、目詰りがひどすぎ、風量が少ないです。クリーニングの効果もだんだん薄れてきているので先日エバポレーター(室内の熱交換器=ラジエターみたいなところ)交換修理をしました。これで新品同様の風量になりました。
ここのお店の目詰りの原因は【炭】恐ろしくしつこいです。炭にもこだわっておられ、私がキャンプで使う炭と違い、とんでもなく高級な炭です(^_-)-☆
当社はエアコン設備業者なのでエアコンクリーニングだけでなくエアコン修理も取付工事もやってますよ。



福山市の病院のエアコン修理に行ってきました
福山市にある整形外科のエアコンの修理に行ってきました。室外機サービスポートナットからガス漏れ(見た目で割れてます)他に漏れ箇所無いのかチェックして部品入荷後修理して終了です。
以前、ホームページで当店を見つけていただいて院内のエアコンクリーニングさせていただいてからのお付き合いです。私も仕事で肩や腕を痛めた時お世話になっております。業務用エアコン故障修理などお困りの際はお声がけください。


エアコンクリーニングだけでなく、冷蔵庫の冷却ユニット(ユニットクーラー)洗浄やってます。冷却器が目詰りしていると能力が低下して冷蔵庫が冷えにくくなります。早めのメンテナンスをお勧めします。
雪みたいに見えますが、粉です
冷却器の目詰りが半端ない!洗浄にけっこう時間かかりました(汗)
前から見てもきれいになりました。
冷却器洗浄で目詰りは無くなり、冷却能力復活です。
冷蔵ショーケースの修理に行ってきました
お店の冷蔵ショーケースです。冷えないので修理の依頼がありました。電気回路図見ながら冷媒回路点検診断。ガスを流し冷凍機を動かす回路が作動しません。基板不良と判断。メーカーに部品発注して後日基板を交換しました。
基板交換して各部の設定して、試運転・作動確認。冷蔵ショーケースはもと通り冷えましたよ。これにて修理完了。
エアコンクリーニングは 1年中やっています。
エアコンクリーニング依頼が始まるのが4月ですね。ゴールデンウイーク前に食品会社、飲食店。
エアコンクリーニングのピークは5月~7月前半ですね。
また秋口に冷房使い終わってそろそろ暖房の準備のため、11月~12月のエアコンクリーニングもそこそこ多いですよ。
夏場の7月・8月は業務用・家庭用エアコンの設置工事と、エアコン・業務用冷蔵庫等の修理が多いのでクリーニングまで手が回らないこともあります。この時期は業務用を優先で修理・クリーニングさせて頂いています。さすがに店舗・事務所・工場は営業されているので早めの対応を心がけてます。職場でエアコン無いと、そこで働いてる社員さん倒れます。
家庭用エアコンのクリーニングは1週間以上お待たせすることもあります。ほんとに申し訳ないです。
ダイキンの業務用エアコン修理
魚屋さんの天吊形エアコンの室外機からガス漏れ。上側の画像中央(コンデンサ)の漏れた油で黒くなっているところがガス漏れ箇所。
室外機コンデンサ(下の写真)の交換しました。屋上でメチャクチャ暑かった!
業務用エアコン水漏れ修理
パン屋さんの業務用の壁掛形エアコンから ポタポタ 水が漏れるとのことで修理に来ました。
ドレンパイプ内の洗浄しましたが、改善されず。ドレン受け(部品)を交換しました。これで完了!
エアコンのコンプレッサー交換修理
JA福山市様の
エアコンが動かない暖まらないという修理依頼でした。
コンプレッサーロックによる過電流で保護装置作動。
圧縮機が一瞬、動こうとして異常停止です。
エアコンのコンプレッサー交換修理です。
ガス回収から始まり、コンプレッサー交換、ヒーポン用ドライヤー取付、真空引き、ガスチャージ、試運転
半日作業になりました。
キャッシュカードコーナーのエアコン修理
キャッシュカードコーナーのエアコンの修理に来ました。ラインフローファンが破損の為、取替修理です。
ファンが破損するとエアコンつけるとファンがブレてエアコンが揺れるほど大きな音で回るのですぐわかります。
« Older Entries